忍者ブログ

 楽天ブックストップページ  

[46] [45] [44] [43] [42] [41] [40] [39] [38] [37] [36]

DATE : 2024/11/22 (Fri)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


DATE : 2006/06/04 (Sun)
 6月1日の改正道路交通法施行で違法駐車の取り締まりが民間委託になり、取り締まり内容も駐車違反を確認した場合、即座に摘発するという厳しくなる中、郵政公社の郵便小包の集配車は駐車規制の対象外という特別扱いになっています。
 この郵政公社の対象外に対して、同じような業務をしている宅配便業者等からは批判の声が上がっています。

 宅配便を配達中の車も違法駐車取り締まりは例外ではないため、運送各業者ともコストアップ覚悟で対策を講じている中で、「郵便小包だけ厚遇」への怒りは強くなっているようです。
 今回の改正道路交通法施行前から、郵便物の集配車については、駐車や進入禁止などの規制から除外するということが、各都道府県の道路交通規則などで定められています。
 郵便小包の「ゆうパック」も郵便法30条で郵便物と規定されていることから、このゆうパックを配達中の駐車も違反にはならないとなっています。
 郵政民営化された場合に、この特別扱いはどのようになるのでしょう。
 今回の改正道路交通法施行は業務で駐車をせざるをえない車が多いため、運送業者等に対して、何か対策をとらないと業務や会社の経営に影響がでてきてしまうのではないでしょうか?

 いずれにしても、この郵政公社だけ特別扱いということだけでなく、民間委託にした取り締まりは完全でないままスタートしたようなところがあるのではないでしょうか?
 トラブルが起きた時にどうするのか?とりあえず始まって数日では大きな事件は起きてはいませんが、駐車違反に関係することで、運転者と民間の取り締まりの方とで大きなトラブルが起きそうな気がします。
 極端な話になるかもしれませんが、今回の駐車違反で営業ができなくなってしまう運送関係の会社やが近いうちに出て来るのではないでしょうか?何か申請制度を作って、認められた運送屋さんの車には許可証を貼って、業務上で何分以内なら停めていても大丈夫というような規則を作らないと、行き詰まってしまうところが出て来るでしょうね。


PR
●この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
●この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
忍者ブログ [PR]
ブログ内検索
スポンサード リンク
最新記事
(11/13)
(10/09)
(08/26)
(08/18)
(08/03)
(08/02)
(08/02)
(07/17)
(07/14)
(07/08)
(07/08)
(07/05)
(07/05)
(06/21)
(06/21)
(06/09)
(06/07)
(06/06)
(06/06)
(06/06)
最古記事
(05/09)
(05/09)
(05/09)
(05/09)
(05/09)
(05/10)
(05/10)
(05/11)
(05/11)
(05/11)
(05/11)
(05/11)
(05/11)
(05/12)
(05/12)
(05/14)
(05/14)
(05/15)
(05/16)
(05/16)
バーコード